リウマチ相談室のブログ~手のひら先生の独り言~

手のひら先生が鍼治療を通して思う、つれづれなるよしなしごとをお話します

還暦過ぎて漫画喫茶デビュー


 ちょっときっかけがあって「漫画喫茶」に行きました。

若者だけの漫画喫茶かと思いましたが、日曜日の午前中年配者もいました。

何しろ手塚治虫の漫画世代で、少年マガジン少年サンデーの創刊号を読んだ世代です。

いつからか漫画をあまり読まなくなりました。

それは劇画が現れて汚い汚れた画面を避けるようになったからと思います。

手塚治虫から始まり石ノ森章太郎 藤子不二雄 赤塚不二夫など、彼らの書く漫画は単純で汚い線は描かれていませんでした。

青年コミックのランキングをネット検索し、いざ出陣しました。

正味2時間で3冊読破しました。

探すのに少々手間取ったので、結局3冊でした。

小さなブースで一人で過ごす2時間はあっという間でした。

「キングダム」を2冊「闇金ウシジマクン」は1冊でした。

前者は1位を獲得していることもあり、中々面白く引き込まれる内容でした。

日本の時代背景よりこのように中国の時代劇にした方が、書き尽くされた感のある日本より発想が広がるのかも?なんて思いながら読みました。

戦国時代と言えばわが東洋医学のバイブル、黄帝内経素問霊枢経が書かれたと言われる時代です。

中々設定が憎いですね。

闇金ウシジマクン」は山田孝雄主演の映画を見たので、大体どのようなストーリーであるのかは承知していました。

私としては「ナニワ金融道」のジャンルに入れたいですね。

絵は少々汚かったですが。

社会の底辺でうごめく人間模様てか、お定まりの決まり文句に当てはまる題材ですが、これはこれで中々読み応えあります。

若者が読めばお金で失敗しない、啓蒙書になるかもなんて読んでいました。

いやー2時間と区切って体験してきた感じでしたが、どうやらはまりそうです。

我が青春の街秋葉原がオタクの街に変貌とか言われ始めたとき、漫画本専門店に入ってみました。

ラジオ会館の中でしたが。

入り口は普通の漫画で奥に入って行くと、エロ漫画がこれでもかと平ずみされていました。

目がパッチリとした幼女の顔で大股開き、お宅じゃなくてエロ漫画やろーの町になっていくのかと、情けなくなりました。

でも時代とともに大きく変貌するのがアキハバラと言う街なので、これはこれでしょうがないのでしょうねえ。

いつまでもAKBじゃないでしょうから。

さて今週は何を読もうか?

勿論「キングダム」は2冊は読みたいです。

ちょっとタバコ臭いのはいやでしたね。

それと無料で出される飲み物、コーヒーがインスタントだったのには辟易しました。

今度は水筒に詰めていこうかな?

老後の暇つぶしに結構いいかもね。

最も忙しくって仕事を兼ねて出なければ、決して行かなかったかもしれませんが、本当に病みつきになるかもしれません。

漫画は小説を超えたと言われてから、もう30年以上経つんじゃ無いでしょうか。

又吉の「火花」芥川賞にはやはり何かが足りないし、やっぱしばらく今は漫画にしましょう。

心電図が理想に近くなる

 1昨日やっと心電図が理想形に近くなってきました。

1年と10か月近く試行錯誤、切磋琢磨研究に研究を重ねたわけではありませんが、この1か月で急速に治療法が進化して波形が理想に近くなってきました。

侮れないのがウォーキングだということに、改めて気が付いた次第です。

良いというのは心臓手術後のリハビリは、ウォーキングしかないのは分かっていました。

今までも血圧安定のためなど、時々行ってはいました。

しかし脳溢血後で後遺症もあり、7年前は1回歩くと1か月は動けませんでした。

やっと最近になって週1,2回は、およそ3キロ30分を歩けるようになったというわけです。

歩いた翌日の心電図波形が元気になってくるのは、その影響と知ったわけです。

専門的にはST波が陰性になっているのが、ウォーキングの後には陽に変化することからも、その効果を実感した次第です。

しかし新しく考え出した心臓病の治療法は、ウオーキングなしでも正常に持っていける方法です。

ウォーキングを行えばさらに効果が倍増する、そのような地位に追いやったと言えるでしょう。

まもなくこの経過はユーチューブでご覧いただけることと思います。

その時はなにとぞご視聴よろしくお願いいたします。

コムラ返りを考える


 コムラ返りの痛さは実感されている方は多いと思います。

でもこのコムラ返り、なんで起きるのか分かりますか?

水分の不足、ミネラルの不足、冷え等々、ほんとかねと思いませんか。

確かになつの熱い時に運動をすれば、水分の不足で筋肉が痙攣することはあります。

しかし秋冬の寒い時に突然痙攣するなど、水分の不足で起きるなんて考えられません。

運動の時ならいざ知らず普通の生活で普通の食事の人間が、極端なミネラル不足を起こしているでしょうか?

スポーツドリンクを飲めば予防になるでしょうか?

さてネットで調べると、コムラ返りの原因とみられる様々な記述があります。

まず医師の診断を受けるのが、最悪の状況を避ける最善の方法です。

しかし多くの場合は原因不明のことになってしまいます。

さて私が直近んで起こした強烈なコムラ返しの痛みから、東洋医学的な見方でこのコムラ返りの原因と対処法を考えてみます。

半年前から夜中にお腹が痛くなり目覚めることが多くなりました。

そしてとうとう1週間前に、激しい腹痛が明け方に起きるようになりました。

昼間は消えてしまうのです。

そこで医師のところで漢方薬を処方されました。

それでも治らないので行きつけの漢方薬局で、処方してもらいました。

それでも治りません。

とうとう連休最後の日に、左足が激しくつりました。

普通の人なら耐えられないのだろうなと思いながら、激し痛みに耐えていました。

参ったのはその痛みが治まったと思った瞬間に、また波が押し寄せるように何回も来ることでした。

そこで経絡のことを考えてみると、胃の経絡が激しくつっています。

そしていつもは右の胆嚢の経絡がつるのに、ここは左の足がつっているのです。

お腹も全体が痛く、腸の方が動きが悪かったのでそちらの方に目が向いていました。

そこで胃のツボに置き針をしてみました。

あらら治まってしまったのです。

改めて左右の経絡を考えると、土と木の性質の経絡で、双方相反するところなのです。

私の場合ストレスが徐々に溜まっていく性質なので、どこかで発散しないとならないのですが、今回はそれが以上にたまリすぎたと考えた方がよさそうです。

このことから考えると、コムラ返りは内臓から発する信号と考えた方がよさそうです。

内臓から発する信号に内臓体壁反射があります。

内臓の変調が体の表面に起きるという現象です。

これと同じようなことが、気の流れの経絡上に現れたと考えます。

ではこむら返りが起きた時、どの内臓が悲鳴を上げているのか、簡単な判定方法を書きましょう。

足を四角い柱に見立てます。

足の前側、前脛骨筋のコムラ返りなら、胃経なので胃の心配を、ストレスや胃の不調を考えましょう。

外側体の体側なら胆経なので、胆嚢や肝臓を心配しましょう。

ふくらはぎは少々難しいです。

後ろ側の身体の中心側の角は腎臓 ちょっと中なら膵臓を疑りましょう。

内臓は結構信号を発信しているのです。

鍼が考えられたころは、このような信号を人間は敏感にキャッチしていたのかもしれません。

いまは様々な環境からの刺激要因があるので、キャッチしずらくなっているのです。

まずは早目に検査をした方がよさそうです。

ボクシングがいま熱い

 WOWOW放送に加入したのは、「MOZU」と言うドラマの第2回を早く見たい欲望に負けたからでした。

それを見終わってすぐ錦織のテニスがライブで見ることができラッキーでした。

そのあとがいけませんでした。

特に探しもしなかったせいもありましたが、興味のあるものがなかったのです。

それが月曜日に世界のタイトルマッチ戦をやっているじゃないですか。

それもラスベガスやマカオの本場の試合です。

もう夢中ですね。

なんでこんなに多くの試合が組まれているのかを考えると、昔はWBCとWBAの2団体しかなかったのです。

その後IBFが出現したのですが、記憶の中には格下の選手が属する団体としかありません。

いまはこのほかにWBOと言う団体もあるのです。

そして選手もいろいろな団体で試合をしているので、甲乙はそれほど付かないように見えます。

見ていて気が付いたのは、日本のボクシングのレベルの高さです。

ラスベガス公演が最高でもなく、日本の今のシーンの中で、内山高志選手・井上尚弥選手・山中慎介井岡一翔 そして高山勝成選手

の試合はハイレベルでした。

昔のように生活の暗い影がリングに反映しているのではなく、純粋にプロスポーツの最高峰の試合として戦っている姿が見て取れます。

昨日の高山選手を初めて見て、昔のファイティング原田を思い出しました。階級が異なることもあり小型原田、突貫小僧原田にも重なりました。

久しぶりに根性の据わったボクサーを見ました。

内山高志の当たったら死んじゃいそうな破壊力のある、ダイナマイトパンチも好きですが、日本伝統ともいえるマシンガンパンチも久しぶりに堪能しました。

驚いたのは彼は高校生活を送っているじゃないですか。

萩本欽一さんも大学に入ったということですが、高山選手も将来の指導者を見据えて学校に通っているようです。

もうボクシングは根底から変わってしまっていたんですね。

鍼灸学校行っていた間になんか浦島太郎になっていたみたいです。

5月はアジアの英雄、マニー・パッキャオの試合が同時放送されます。

これは何が何でも見なきゃなりませんぞ!

アドラー心理学脚光! なんで今頃?

 アドラー心理学が何故か流行の兆しです。

なんでって感じです。

私が鍼灸学校に通っていた22年ほど前に、授業の一環で習いました。

国家資格が取得できるという最初の年度の入学でしたので、カリキュラムもアバウトでした。

選択科目があり確か体操か物理かと言うことで、物理が選ばれたと聞いています。

そこで卒業生で物理が専門の方がきて、その時はレーザーについて講義がありました。

レーザー治療機などが普及し始めたので、その知識も必要だと先生方はお考えになったかもしれせん。

最も校舎はその頃歌舞伎町のラブホの真ん中にありましたので、夜中に集団でジョギングするのもなんだなあと、体操はボツになったと聞きました。

いまひとつが心理学でした。

開業したら患者さんに接するのには役に立つだろうと、創立者柳谷素霊師の第4番目の奥さんが判断したと、理事の先生がおっしゃっていました。

講師の方が鍼灸師にはこれが良いだろうと、「アドラー心理学」を講義してくれたのです。

大学でも少しだけ聞きかじったのは、フロイト心理学だったのでアドラーは新鮮でした。

心理学と言うよりよりカウンセリングや、視点を変えさせて今の状態から脱出させる、より効果的な方法ととらえていました。

ライフスタイルを変えさせていま囚われて脱出できない状況から自からを救い出す、その効果的な方法を提示するのに即効的なものなので、鬱状態現代社会では求められているのかもしれません。

いやー学生時代を思い出してしまいましたね。

全く新しい国家試験の問題がどのようになるか、学校全体がピリピリしていた時に全くそれとは関係ない心理学を習わされ、学期末に試験を行うとなった時には教室は大荒れでした。

鍼灸学校って改めて面白い生徒たちが集まってくる、異常な世界だなあと眠気でぼーっとなった頭に響きました。

いまとなっては楽しい思い出ですが、アドラーが脚光を浴びることは良いことなのでしょう。

結局カウンセリングは患者に気づきをさせることが最大の目的です。

うつなんて言うのは真正のうつとは違って、極度のストレス状態が続くことで脳神経が委縮した状態にあるので、それを脱することが快方に向かうのです。

それを服薬することで血流が一層悪化して、鬱をさらに悪化させているのが今の治療です。

厚労省もそれに気づき無駄な投薬をしないように数年前から警告を出しています。

そのような背景を考えれば、どんな形であれアドラーに触れて初期の段階でうつを脱することが出来ればよろこばしいことです。

その時きかせてくれたカウンセリングのテープ今でも思い出します。

結婚式まじかに婚約破棄されて落ち込んだ青年にたいし、野田講師の行ったアドラー式カウンセリング。

「君それで結納金は返してもらったのか?」

「かえしてもらいました」

「婚約指輪はどうした」

「それも返してもらいました」

「ところで彼女とはヤッタのか」

「やりました」

「そうか君良かったな!ただで出来たんだからいいじゃないか}

へえーと思いましたが、良く考え傍から見ればそんなことなんですね。

つまりその人間が囚われている生活もろもろ、いわゆるライフスタイルを変化させることで、今の状況は一変してしまうのです。

もし読んだことが無ければ一度は本を手に取って見ると良いでしょう。

アギーレ監督ってそんなに悪いやつか?

確かに男前じゃないしどちらかと言うと悪人顔かなあ?でも試合中に見せる顔はかなりインテリジェンスを感じます。

決して興奮していないし常に冷静な顔を見せていますね。頼もしい。

 何か相変らず日本サッカー協会ってバタバタ、オタオタしてますねエ。

テレビ観戦のサッカーファンの意見です。

テレビ観戦の1ファンですが、それでもJリーグが始まる3年ほど前から、サッカーを文化として見始めていました。

このJリーグ歴代の監督を見ていると、オシム監督が一際ぬきんでていて、あとは似たり寄ったりでした。

トルシエはフラットスリーとか言ってましたが、所詮世界には通じないと分かっていたのか、予選は開催国のアドバンテージで本戦に進んで、そこで自分の仕事は終わりとばかり戦意喪失してましたね。

本当に本戦に出たところで、彼の気は失せてました。

ジーコがもてはやされてましたが、彼は感覚で戦う監督のようで戦略もそのように組んでいたのでしょう。

まだ未成熟の選手にはもっと手とり足とり、レベルアップをそして独自の戦略を立ててほしかった。

ザッケローニ監督は、論理の監督だったんでしょう。

でも戦いにセオリーは無いのが常、予測していないそれこそ想定外の事態が生じると、彼のアップの顔は呆けたように映っていました。

そんな時彼の頭の中は真っ白になっていたのでしょうね。

日本の選手はようやく成熟して世界と戦えるようになりました。

いま必要なのは勝負師の監督なのです。

たった一つのことで戦況をガラッと変える指揮のできる、そのような監督を日本は求めているのです。

いつだったかの戦いで、前半は膠着状態かやや押されていたゲームを、後半2名ほど選手を交代させて勝利に導いていました。

今までにない勝負のできる待望の監督が現れてきたと思いました。

メディアでもその所を見てやっと活字にしてきました。

それが海の遥か向こうの事件で、このような監督を失おうとしているのが情けない。

勝負と言うのははた目からは分からない物じゃない。

日本にも国技と言われる相撲は昔から八百長ではないかと言われる試合はありました。

柏鵬と言われた時代、柏戸が2場所けがで休場した後、全勝で大鵬と千秋楽に対戦しました。

柏戸勝ちましたよ。

中学生ながら怪しいなあ?と思いましたが、それでいいんですよ。

誰も文句ひとつ言いませんしそれで喜んでいるんだから。

もっと昔異能の力士と言われた貴乃花のおじさん若乃花栃錦の時代でした。

平幕だったか小結当たりだったかの力士の成績が良く、千秋楽栃錦との対戦で優勝が決まる一番でした。

相手の力士の母親がその数日前に亡くなったのでした。

大一番のあと栃錦は破れて優勝を逃しました。

誰も文句ひとつ言いませんでした。

スポーツ新聞には涙のとか母にささげる何とかの文字が紙面に踊りました。

八百長ではないんです。

かのスペインでもサッカーに八百長があると言われていますが、誰も騒いでいないのでしょう。

アギーレの口座にお金が振り込まれたあと引き出され、それが回収されたという報道がありました。

もしかしてその口座はチームが管理していたのかもしれないじゃないでしょうか。

それなら監督は関知してないのじゃないでしょうか?

それにスペインではアギーレはメキシコのよそ者でしょ?

狙われたんじゃないの?

それ人種差別?

検察が常に正しいのか?

日本の検察だってちょっと前怪しかったなあ?

とうとう大山鳴動して鼠一匹でないで、しかし小沢一郎は何処か消えちゃいましたね。

日本のサッカー協会ももっと自信をもって、何年も働きかけ契約した監督を、そんなあやふやなことで失って良いの?

1年後裁判で何にもなかったハイ事件終了となった時、取り返しつかないんじゃない。

その時バッシング受けることイメージしているんだろうか。

以前岡田監督に変えた時だって、ワールドカップ直前だったはず。

次のワールドカップはあと3年もある。

いまから慌てることないよ。

わが国にはプロ野球と言うJリーグより歴史の長いスポーツがある。

そこには名将と呼ばれ勝負師と言われた数々の名監督がいる。

私の好きな水原監督ライバルの三原監督、鶴岡監督、仰木監督とか野村監督 森祇晶監督等々。

数え上げたらきりがないほどですが。

彼らの頭にはそれこそ数えられないほどの戦略戦術が詰まっていたはずです。

その上で戦況を見ながら臨機応変に対処が出来ました。

アギーレはまさに求めていた人材じゃないのだろうか。

もっとサポートしてやってもいいのじゃないか。

自分たちの保身しか考えてないのだろうか。

今のアジア大会を見ても、いつになく選手が躍動をしている。

このような大会で格下とはいえ、日本選手が自信みなぎって戦っているのを見るのは、初めての経験です。

状況が変化しても的確にとらえ、ジーコやザックみたいに呆けた顔は見せません。

的確な指示をして選手を投入している。

おそらく頭の中には上記の監督の何倍も頭に収まっていて、状況に応じて無限の引き出しから処方をしているように思う。

彼が興奮してうろたえている姿、君は見たかい?

サッカー協会は首のことを考えることだけでなく、日本サッカーのために考えたらどうなのかね。

所詮勝負には真剣か八百長かなんて、誰にもわかんないんだから。

それでアギーレの指揮したチームが降格しなかったため、誰が得をしたのだろうか損をしたのだろうか。

裁判にするほどのことなのだろうか?

もしかすると日本が勝てないようにするために、こんな問題を起こしたかもしれないじゃないか。

サッカー協会の本気で怒れ!

スペイン語は分からないけど、メールならスペインサッカー協会でも検察でも、スペイン大使館でも抗議文送るよ!

断食の勧め その2

 ファスティングなんておしゃれな言葉が流行っているようですが、食わないことは同じです。

今は様々なやり方があり、本を購入して読めば、自分に合った方法が見つけられます。

最も肝心なのは復食で、元の食事に戻すときに急がずに徐々に戻していくことです。

これを間違えると内臓全体を傷めてしまいます。

個人で行うには3日が限度です。

それ以上行うのなら指導者も元で行わないと死に至ることもあるので、健康のために行うのに元も子もなくなる危険性があるのです。

それと体が良くなってくると、強烈な空腹感に襲われるので、その時のがまんができるか否か、精神力も必要になります。

しかしこれも自分のためだと思ったり、船瀬俊介氏の本を読んでいたら「腸毒の排出」本当にそのようなことがあるのか否かは分かりませんが、さもありなんと思って行いました。

11月25日現在、計3回行いました。

3日、1日、2日 と計3回です。

血圧が正常になり、味覚がシャープになってきたようで特に甘味に関して鋭敏です。

体重は2から2.5キログラムほど減りました。

500グラムは大体便を出せば変わるので、2キロの減量と考えています。

3日の断食は1か月に1度のお勧めと本に書いてありましたが、1回行うと内臓が元気になり2日でもかなりきついので、来月からどうしようかと思案中です。

最初の3日の断食では、体調が悪かったので最初の2日間はほとんど空腹を感じなかったから耐えられたのです。

翌週せっかく行った効果を無駄にしたく無かったので、土曜日1日だけ行いました。

これでも体調が良くなっていたので、土曜日の診察中はきつかったですね。

そして先週の土日でした。

最初の1日はまだまだ何とか出来たのですが、2日目はきつかったですね。

寝る前はあれも食べようこれも食べたいと、妄想ばかりですね。

断食明けの日はあまり体調は良くありません。

元気は出ません。

次の日からはるかに良い体が戻ってきます。

今朝がその日で、朝の血圧128と78 脈拍67と理想的でした。

排便ざっと目視で500グラム前後、これも理想でした。

いろいろ反省などしてみると、朝の野菜果物ジュースは良いのですが、1日の食事の中で野菜類の繊維が足りないと結論に至りました。

友人の食事などを参考に、昨日からキャベツの千切りに流行りの粉ふりかけドレッシングをかけ、4分の1玉食べてみました。

これも今朝の便が改善した一因でしょう。

何をしても改善が図られない体調には、一度断食をすることをお勧めいたします。

初めてなら軽い1日から、そしてジュースなどを飲めるファスティングと言われている方法が、体に優しそうなのでお勧めします。

終了後の2日目から体が軽く良くなるはずです。