リウマチ相談室のブログ~手のひら先生の独り言~

手のひら先生が鍼治療を通して思う、つれづれなるよしなしごとをお話します

白鵬に大横綱を感じて

 今場所の白鵬はやっと大相撲の、日本人の感覚をもった大横綱になったと思いました。

今場所は自分でシナリオを描くようになっていましたね。

それも完璧にね!

早々と事情があったにせよ稀勢の里が早々と脱落し、遠藤もまだ役者不足でその上日馬富士が休場の場所で、本当はさびしくなってもおかしくない場所でしたね。

ところが鶴竜が見違えるほどたくましくなって帰ってきた、そんな感じに見事に鍛えられた身体で帰ってきました。

昔よく見た谷風や潜航艇岩風見たいに、肩の肉が盛り上がって胸板も厚く、サイボーグみたいな身体で身体になっていました。

取り組みも力強くなっていました。

次の横綱候補に突然変身して躍り出てきたようでした。

千秋楽の実況は見ていなかったのですが、おそらく優勝決定戦になるだろうなと思っていました。

まだまだとはいえ変身した鶴竜にはご褒美の、分厚い賞金をプレゼントしました。

決定戦は「まだお前はその力はないんだよ」とばかりに投げ飛ばしていました。

でも鶴竜は自信になって次の横綱候補となって、がんばるのではないでしょうか。

白鵬は次の横綱にふさわしい者を選別し、弱いその地位にふさわしくないものを叩きのめす、従来から行ってきた横綱の役目をになってきたように見えます。

ふがいない琴欧州を容赦なくたたきつけていましたね。

何年前だったら話し合いで済んだでしょうにね。

力があるものがあと少しでその地位につけるのだが、まだほんの少しだけ心もとないとき、従来から期待値で上げたことがありましたね。

地位を得るとそれにふさわしい働きをするものでした。

プロレスなんてそのようなことが多かった。

若手がふさわしい力をつけてくると、ガチンコの試合があってそれに勝つと、やがて晴れてチャンピオンになりました。

以前騒がれていたような八百長は見苦しいのですが、伝統にのっとって行われるこのような流れは、自然の流れでそれがみんなが喜ぶ帰結なのでしょう。

栃若の時代だって、母親が場所中に亡くなった力士が涙の優勝したり、柏鵬時代に柏戸が休場明けの場所で、全勝優勝したときなどもみんな興奮しました。

筋書きのあるドラマでも、みんなが納得すればいいんです。

一夜明ければ今場所が良かったという記事ばかりでしょう。

でもいつまで白鵬に頼ってシナリオが描かれるか?

あと2年までは持たないかもしれない。

それまでに遠藤か稀勢の里の復活があるか。

意外と大相撲は面白くなってきたのかもしれない。