リウマチ相談室のブログ~手のひら先生の独り言~

手のひら先生が鍼治療を通して思う、つれづれなるよしなしごとをお話します

鍼灸師の選び方2

今日はホームページ「手のひら先生のリウマチ相談室」を運営している、手のひら先生こと長谷川和正です。「リウマチ相談室ブログ」として、高麗手指鍼治療にまつわるお話をいたします。
つまり経絡治療家と呼ばれる方にかかれば、それ相応の治療が受けられると言うことです。経絡治療そのものは完成を見なかったものの、経絡治療と言うスタイルを維持して治療をしないと、根本から治せないと言う現実は厳然として存在します。
気の通り道を経絡と言いますが、これ未だに証明された訳ではありません。過去に手の経絡、これを気脈と読んでいますが、これと身体を流れる経絡とを検証した論文を、鍼灸雑誌に投稿したことがあります。その論文は返されてきたのですが、返却理由に「経絡なんて未だ証明されたことがないのだから」と記されていました。
その昔経絡派とツボ派と呼んでもいいのでしょうか?が、経絡の存在を論争した時欧米の鍼灸を行っている医師が、日本はまだそんな馬鹿な論争をしているのかとあきれられて、そこで終止符が打たれたやに聞いています。
この気を伺うために脈診があります。左右3本の指を患者の手関節のちょっと上に並べて当て、内臓のそれぞれの気を測るのです。上級者になるとこれに名前が付けられているので、その名前で呼ぶことが出来るようです。中には死脈といって、死にいたる病か否かを診断できる脈を聞き分けられる人もいます。
私は達人でないのでそこまでは出来ません。山下詢先生に教えていただいたのですが、その後の努力を怠っているので、基本的なものしか見れません。しかし経絡治療家はこれが出来ないと治療が出来ないことになっております。
1、タウンページの鍼灸専門ページで、都合が良さそうな近くに通えそうな治療院を  3〜4軒ピックアップいたしましょう。
2、電話です。「お宅では経絡治療をさえていますか?」 はいやっています。と答え が返ってきたら、次の質問です。
3、「脈診をされていますか?」してないと言ったらそこは避けます。でも「当院は脈 診でなく、なになにをしています」といったら、それでも良いので次に進みましょ う。脈も診ないその代わりのこともしないならば、似非経絡治療家です。
4、症状を言って、どのくらいで治るか聞いてみましょう。どのような病気でも個々人 で成り立ちが異なるので、実際に治療をしてみないとその経過、予後は判断できま せん。すぐ治りますよと言うような場合は気をつけましょう。今までの経験からす ると、これぐらいの治療回数を重ねると、このような変化が出てきます。と言うよ うな説明をされたなら、一度伺ってみる価値のある治療院ではないでしょうか。
自分の近くに良い治療院を紹介してくれという問い合わせには、このような回答を差し上げています。しかしその後聞いてみると、せっかく教えたのにこのような手順を踏まず、結局完治に至らなかったという話を聞きます。こちらは何年もかかって得た知識を教えてあげたのに、自分の身体をいたわらない人たちが多いことにも驚かされます。
前も言ったように、鍼灸師は個々人の技術、気、その他もろもろ大きく異なるのです。医者のように、同級生なら同じ先生に習っていたなら、同じような効果をきたいできるのでしょうが、鍼灸は違うのです。彼や彼女がどのような手技を行って、どの程度治せるかは、個々人聞いて見なければ分かりません。
最近も遠方からこられている方が病状が、傍目から見ても良くなっているので、どこで治療しているのかを聞かれたそうです。高麗手指鍼を受けていると言ったら、聞いた人は近くのところを探して治療してもらった。そこは看板とは違って普通の鍼だったそうです。特殊な鍼でする人が少ない上、私はそこに工夫をしているので、高麗手指鍼の中身がまったく違うのです。
身体に刺す、伝統的な鍼ならなおさらです。様々な種類があります。
「手のひら先生のリウマチ相談室」http://www.d2.dion.ne.jp/~kouraiha/